検索結果:全32件(1ページ目)

絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

1-3.アプリを使いはじめる

harmoワクチンケアをご利用の患者さまが来院されるまでに、以下をご対応ください。

2-1.患者様のチェックイン

5-2.登録した接種記録の削除

「3-2.接種と登録」「3-5.医師判断による接種と登録」で登録した接種記録の削除が行えるのは、接種した医療機関でのみです。 (「6-2.過去の接種記録の登録」で登録した接種記録は上記条件に関わらず削除が可能)…

Q.一般ユーザー向けアプリで医療機関のチェックイン用QRコードを読み取っても、チェックインできません

医療機関QRコード(印刷物)の破損や劣化が考えられます。 設定画面の[チェックインQRコード]ボタンから、QRコードを再発行し、印刷をお願い致します。 詳しくは「7-6.設定画面」の④をご確認ください。 なお、患者様が来院されており、医療従事者向けアプリへのチェックインをお急ぎの場合については、下記手順にて対応が可能です。…

7-6.設定画面

① アプリロックボタン セキュリティを強化するため、アプリ起動時にロックをかけることができます。 アプリロックを有効にすると、アプリ起動時にPINコード等の入力による認証が必要となります。 ② 患者情報の表示時間設定ボタン 患者一覧画面に患者情報を表示させる時間を設定できます。 患者様がチェックインした時刻から設定した時間を経過すると、患者一覧…

1-1.使用時の注意事項

準備いただく機材 アプリを使用するための端末 本アプリの利用に際し、予め医療機関等にてスマートフォンやタブレットをご準備ください。 ※ 対応OSバージョンは以下の通りになりますのでご注意ください。 iOS:15.0以降 / iPadOS15.0以降 Android:10.0以降 バーコードリーダー 患者様の接種記録データ等を電子カルテへ…

5-1.登録した接種記録の変更

「3-2.接種と登録」「3-5.医師判断による接種と登録」で登録した接種記録の変更が行えるのは、接種した医療機関でのみです。 (「6-2.過去の接種記録の登録」で登録した接種記録は上記条件に関わらず変更が可能)  …

4-1.接種記録データ等の転送

本アプリは、登録した患者様の接種記録データ等を簡単に電子カルテへ転送することができます。 この機能を使用するにあたり、以下の準備が必要となります。予めご用意ください。 ☑ 電子カルテへ接続するバーコードリーダーを用意する  ※ バーコードリーダーは、電子カルテに接続可能且つQRコードが読み取り可能なものをご用意ください。 ☑ 転送書式を指定するテンプ…

3-3.医師による接種の判断

接種可否の判定結果が「〇(自費)」「✕」「△」と表示された場合は、接種にあたり医師の判断が必要です。 …

1-4.電子カルテ転送用テンプレートの作成

本アプリは、登録した患者様の接種記録データ等を簡単に電子カルテへ転送することができます。 この機能を使用するにあたり、予め電子カルテへの転送書式を指定するテンプレートを作成する必要があります。 以下の手順に沿って、作成してください。

2-2.接種可否の確認

接種可否画面では、各予防接種における当日の接種可否を一覧で見ることができます。 来院時、受付で接種予定のワクチンが接種可能かどうかを知りたい場合などにご活用いただけます。

Q.「よくあるご質問」で解決しない場合はどうすればいいですか?

操作マニュアルやよくあるご質問を確認しても、問題が解決されない場合は、専用フォームよりサポートデスクまでお問い合わせください。 お問い合わせフォーム 頂いたお問い合わせに対し順次返答を行っておりますが、内容によっては返信にお時間頂く場合がございます。ご了承願います。 お問い合わせフォームは、24時間受付ておりますが、回答の対応は平日の0…

3-2.接種と登録

接種可否の判定結果が「〇(公費)」と表示された場合は、以下の手順に沿って、接種記録を登録してください。

3-1.ワクチンのスキャン

~はじめに~

harmoワクチンケアアプリは医療機関が使用する「医療従事者向けアプリ」と 患者様が使用する「一般ユーザーアプリ」があります。 本マニュアルは、医療機関で使用する「harmoワクチンケア(医療従事者向け)アプリ」に関する操作説明を示したものです。 操作中に問題が生じた際は、「よくあるご質問」をご確認ください。…

3-5.医師判断による接種と登録

「〇(自費)」「✕」「△」の判定結果に対し、医師により接種可と判断された場合は、以下手順に沿って、接種及び登録をしてください。

Q.参照したい患者様が、患者一覧画面に表示されていません

患者様がチェックインしてから12時間が経過すると、患者一覧画面から消えてしまいます。 参照するには、もう一度患者様にチェックインしていただく必要がございます。 なお、上記の表示時間(初期設定12時間)は、12/24/48/72時間のいずれかから設定が可能です。下記手順参照。

Q.患者様がスマートフォンを忘れてしまった、またはスマートフォンの電源が切れてしまった場合はどうすればいいですか?

この場合、harmoワクチンケアに登録することができません 。 母子手帳を確認し、今回打つワクチン情報から接種年齢、接種間隔が妥当かご判断ください。 母子手帳も忘れた場合は、別途接種記録を作成し、母子手帳とともに保管するよう患者様へお伝えください。 harmoへの登録は、 ①次回来院時に、医療従事者向けアプリにて過去の接種情報を手入力で登録します。 …

Q.他の医療機関で登録された接種記録の修正・削除はできますか?

他の医療機関で登録された接種記録に誤りがあった場合は、サポートデスクまでご連絡ください。 お問い合わせ先については、こちらをご参照ください。 なお、接種履歴が間違っている場合は、当日接種可否が正しく判定されません。 その場合は、母子手帳を確認いただき、接種履歴をもとに間隔等を目視でチェックしてください。…

Q.「通信エラー」と表示され、操作できません

ネットワークに接続されているか確認してください。Wi-Fiが切断されている場合、再接続してください。 Wi-Fiが接続されているにも関わらず、通信エラーと表示される場合、原因を確認致しますので、 サポートデスクまでお問い合わせください。 お問い合わせ先については、こちらをご参照ください。…