本アプリは、登録した患者様の接種記録データ等を簡単に電子カルテへ転送することができます。

この機能を使用するにあたり、予め電子カルテへの転送書式を指定するテンプレートを作成する必要があります。
以下の手順に沿って、作成してください。

  1. 事前準備

    電子カルテ接続用のバーコードリーダーを用意します。
    ※ QRコードを読み取ることのできるバーコードリーダーが必要です。

  2. 画面左上の[設定アイコン]をタップ

  3. [電子カルテ連携]をタップ

  4. [(+)]をタップ

  5. テンプレート名を入力し、[次へ]をタップ

  6. テンプレートの項目を作成する

    電子カルテへ転送したい情報の項目を下部の[患者情報][ワクチン情報]に表示されている選択肢の中から選び、並べていきます。
    PCのキーボードで打ち込むのを想像しながら、「tab(区切り)」「space(空白)」「enter(改行)」も適宜使用してください。


     

    項目の編集方法

    ▼ 選択した項目の並べ替え
    並べ替えをしたい項目を長押しします。(項目に影がつき浮き上がったように見えます)
    この状態で項目をドラッグすると、上下に移動させることができます。

    ▼ 選択した項目の削除
    項目の右端にある[×]をタップしてください。

    ▼ フリーワード入力
    [患者情報][ワクチン情報]に表示されている選択肢以外のフリーワードをテンプレートに設定したい場合は、[+]から追加ができます。
    追加したいフリーワードを入力のうえ、[完了]をタップしてください。

     

  7. テンプレートの作成終了後、[完了]をタップ

  8. 用意したバーコードリーダーを電子カルテに接続する

  9. 電子カルテ上で転送を行う予定の画面を開き、接種記録情報等を入力したい箇所にカーソルを合わせる

    ※ PCのキーボード設定を”半角”にしてください。(全角設定の場合、文字化けする可能性があります)

  10. アプリに表示されている「テスト用QRコード」をバーコードリーダーでスキャンする

  11. 作成したテンプレート通りの項目が電子カルテへ転送されているか確認する

    テンプレートの修正を行う場合は、画面左上の[<(戻る)]をタップのうえ、修正してください。

  12. 問題なければ[登録]をタップ

    登録完了のダイアログが表示されますので[OK]をタップします。

  13. 作成したテンプレートがテンプレート一覧画面に表示される

    テンプレートは複数作成することが可能です。
    ④~⑫の手順を繰り返し、追加してください。

     

  14. 【作成したテンプレートを修正/削除したい場合】

    ▼ テンプレート内容の修正
    テンプレート一覧画面で修正したいテンプレートをタップします。
    その後、⑥~⑫の手順に沿って修正してください。

    ▼ テンプレート名の変更
    テンプレート一覧画面にて、テンプレート名の右端にある[縦3点リーダー]をタップします。
    表示されたメニューの[テンプレート名変更]から変更してください。

    ▼ テンプレートの削除
    テンプレート一覧画面にて、テンプレート名の右端にある[縦3点リーダー]をタップします。
    表示されたメニューの[削除]から削除が可能です。

関連記事